スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年03月20日

春の木市へ

初めて甲突川沿いで行われている木市へ。

種類の豊富さにびっくり!!

迷った挙句,さくらんぼの苗木,こでまり,ミニバラ,サボテンを購入桜

気に入ったものが見つかり大満足です(*^_^*)♪












  


Posted by hanafumi at 13:41Comments(0)ガーデニング

2014年03月17日

おめでとう♪

日曜日。hanaの試合日。

毎回試合を見守っていると,上達していることを実感。

初めて出たクラスから2つ上のクラスに上がり,今回はみごと優勝キラキラ

楽しんでいることが何よりです(*^_^*)♪












  


Posted by hanafumi at 12:15Comments(0)家族

2014年03月11日

棚 設置☆

出来上がった棚を置いてみました~キラキラ

空いていた空間を有効活用。

長い時間過ごすキッチンが使いやすく居心地良くなるように,さらに次の作品を構想中UP








  


Posted by hanafumi at 09:49Comments(0)ハンドメイド

2014年03月10日

まさかのお別れ

去年引っ越しに合わせて購入した洗濯機。

機能だけでなく,ブラウンという色合いにも惹かれていたのに・・・

まさかの欠陥商品DOWN

何度修理をしても,あいかわらず不具合がなおらずしずく

メーカーも欠陥商品であることを認めて,ようやく交換してもらえることに。

今度の洗濯機は長く使えることを信じましょうUP









  


Posted by hanafumi at 14:03Comments(0)日記

2014年03月07日

セリア ウッドボックス

落ち着いた色合いで,オイルを塗らずにそのまま使えそうなセリアのウッドボックス。

同じくセリアのアンティークシリーズの雲形ハンドルを取り付けました☆

引き出し収納になるように枠を作る予定。










  


Posted by hanafumi at 14:02Comments(0)ハンドメイド

2014年03月06日

かるかん作り

チェスト館で自然薯を仕入れ,かるかん作り♪

私ではなく,器用な旦那さんが・・・汗

丁寧に自然薯をすりつぶし,上新粉と砂糖を混ぜ合わせて完成。

おいしくいただきました(*^_^*)
















  


Posted by hanafumi at 13:41Comments(0)おいしいもの

2014年03月05日

台所に・・・

ホビールームの棚が仕上がったので,次は台所用に棚を製作。

炊飯ジャーやトースターを置いてある後ろのスペースを活用できるように自分好みのサイズで。

木工製作のやる気スイッチが入っているうちにいろいろ作らないとUP








  


Posted by hanafumi at 10:27Comments(0)ハンドメイド

2014年03月04日

手まり寿司

雛祭りは手まり寿司と茶碗蒸しでお祝い。

小さめのをたくさん握る予定が,大きすぎて一人4個にしかならず・・・汗


久しぶりに作った茶碗蒸しは子どもたちに大好評♪

普段食にあまり関心のないhanaだけど,大好きな茶碗蒸しとあって作るところも興味深々(*^_^*)

だしにこだわったおかげか,『お店で食べる茶碗蒸しと一緒だね!!』と珍しくお褒めの言葉。


帰りが遅くて作るところをあまり見られないけど,時間がある時は少しずつ見て覚えていって欲しいなぁと実感。








  


Posted by hanafumi at 11:32Comments(0)おいしいもの

2014年03月03日

チロルびな*

去年も見かけて気になっていたチロルチョコの雛祭りバージョン。

今年は買ってみました♪

ビス,ひなあられ,いちごバニラが入っているみたいです☆








  


Posted by hanafumi at 10:25Comments(0)日記